ハンバーグ考察
2011年10月18日
白山文雅 at 23:26 | Comments(0) | カレー
うちはカツカレーはないのに、ハンバーグカレーはある店です。
ハンバーグカレーを出そうと思ったきっかけは、近所のスーパーで買った肉屋のハンバーグが妙にうちのハヤシライスと合うことを発見したからなのです。ところが欧風ソースにはいまいち合わない。そこでうちのメインである欧風ソースに合うようなハンバーグをこしらえたのが現在のハンバーグカレーです。
同じ理由でカツも欧風ソースとしっくりこない(ソースの味が強すぎてカツに勝ってしまう)もしカツカレーを出すなら、カツカレー用のソースが必要だと思うのです。だとすると、ハンバーグのデミグラスソース、和風ソースなどそれぞれのソースに合うハンバーグが必要。。となってきてなにがなんだかですよね。。

ハンバーグカレーを出そうと思ったきっかけは、近所のスーパーで買った肉屋のハンバーグが妙にうちのハヤシライスと合うことを発見したからなのです。ところが欧風ソースにはいまいち合わない。そこでうちのメインである欧風ソースに合うようなハンバーグをこしらえたのが現在のハンバーグカレーです。
同じ理由でカツも欧風ソースとしっくりこない(ソースの味が強すぎてカツに勝ってしまう)もしカツカレーを出すなら、カツカレー用のソースが必要だと思うのです。だとすると、ハンバーグのデミグラスソース、和風ソースなどそれぞれのソースに合うハンバーグが必要。。となってきてなにがなんだかですよね。。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。