スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

重宝するフレンチのソース

2011年12月05日

 白山文雅 at 10:29  | Comments(0) | フレンチ
先日のフランス料理から。
『イサキとホタテのソテー シャンパン風味のアメリケーヌとジェノベーゼペースト 』
添えてあるのはガーリックバターでソテーしたムール貝です。
アメリケーヌとはオマール海老の殻からとった出汁で作るソースのことです。

この料理は福岡のあるフランス料理店で、これはいい料理だ!
と思い教えてもらったんです。いろいろいいとこあるソース。

1)二種のソースが混ざったときのおいしさ。
2)油脂をそれほど使わないので重くない。
3)それと専門的になるけど、
時間がたってもバターソースのように分離しない=その日に使い切らなくてもよい。
というの点でとても使い勝手のいいソースなんですよねー。じつに。

油でつなぐ(マヨネーズのように酢と油を乳化させる)ソースは常に温かいとこに置いとかないとわかれてしまって使えなくなります。

そういうわけで最近よく作る料理です。教えてくれたシェフに感謝happy02